[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
記念すべき100回目である大曲の花火大会には行かず、
大分前に行った龍泉洞にもう一度行くことにした。
母さんと俺と弟だけで昼を乗り切るのは辛すぎるという判断で。
まぁ、花火も楽しみだけど昼に遊びながら過ごすのが好きだからなー。
母さんは寝てるだろうし、俺と弟だけじゃ・・・
ところで、なぜ前に行った龍泉洞にもう一度行くことになったかというと、
前に行ったら偶然龍泉洞での祭りにぶち当たり
凄い人混みに流されながらの観光となりゆっくり見れなかったからだ。
そう!今回はリベンジだ!!
出発前日にゴタゴタがあったが何とか当日の朝には秋田に帰ってこれて、即岩手へ出発。
俺と弟は2,3時間しか寝ていないという強行スケジュールだ。
弟が運転だ
と、走ってる途中で見覚えのある島が見えた!
おー!懐かしい!!木が鬱蒼と生えてる島で中央に鳥居が立っている。
車を急遽止め、俺と弟が必死で携帯で撮ったものだ。
でも、木の影が邪魔で全く鳥居が撮れなくて鳥居付近は真っ暗。
・・・!今見るとかすかに見える!大きい解像度で撮って良かった(; ・`д・´)
まぁ、ここに載せる時点で小さくしちゃったから、見えないかもしれんが;
段々。
この写真の左側は湖(?)・・・ダムかな?
とまぁ、4時間ぐらいかかって
到着!!
うーん、空気が澄んでて気持ちいいなー!
途中で前に来た時に出た龍泉洞の出口を発見。
前着たときは人で溢れかえっていたのに今は人っ子一人見えない。
これは龍泉洞の中をゆっくり見て回れそうだぞ・・・!
おっ!良い風景!シャラリーン(撮影音
弟入った!?Σ(゚д゚)
さーて、いよいよ龍泉洞入るぜ!
ん・・・入り口も撮っておけば良かったな。龍泉洞の外観をまるで撮ってなかった;
入り口を入ると、上から生ぬるい風が吹き付ける。
更に入るとグッと気温が下がった。上に着るシャツを持ってきておいて正解だ。
入って最初に出くわすのが
『長命の淵』
水が澄みきって底が碧色だ。
進むと『百間廊下』
幅が1mも無く、細い所だと50cmぐらい。
天井が高く時々コウモリも・・・
脇にも水が流れてるんだけど、何故か沢山硬貨が投げ込まれてた。
何だ?願いでも叶うのか?(;´Д`)
そんな話も聞いてないし、看板に
「お金を投げ込まないでください」
と書いてあるんだが;
『玉響の滝』
最初に見たときはそれほどでもなかったけど、
今考えるとゆっくりと侵食している鍾乳洞ではこうゆう激しい流れは珍しいのかも。
ここ意外だと激しい水の流れは無かったような気が・・・
通路の脇から撮った一枚。
天井を写したモノに見えるけど、実際は水面を写した一枚。
透明すぎて奥見ないと水に見えない。
あと奥の暗闇のような箇所が何ヶ所もあって、
見る度に吸い込まれそうになり薄ら寒い思いになった。
ライトで綺麗な碧に見えるなー。
ここで水深4mぐらいかな?
『亀岩』
自然に出来たのか!?ってぐらい凄い形。自然の神秘だなー
『音無しの滝』
百間廊下ほど狭くはないが、廊下の壁にあった。
壁一面を音も無く水が舐めるように落ちていくからこの名前なんだろうな。
実際に見るとそんなでもないが(゚∀゚)
『地蔵岩』
弟がiPhoneで撮った地蔵岩がホラーだったw
しかし、弟がiPhoneでちゃんとした写真が取れなくて苦労してたな;
どうやら暗い所では弱いみたいで、ほとんど真っ暗になってしまう。
この地蔵岩も撮った後で明るさを上げないと黒しか見えない状態だった。
アプリ次第だと思うが、買おうにも鍾乳洞の中だから電波が・・・w
携帯も暗いところだと辛いな・・・画像を見ると分かるけど
明るくは写るがどうしても荒くなってしまう。
携帯で撮ってる最中で、こうゆう所こそデジカメの出番だなとしみじみ思ったね。
『月宮殿』
ライトで逆光になってしまってるが、手前の塊が月宮殿・・・だと思う。
どの辺が宮殿なのかがよく分からなかった(;´∀`)
途中、逆から来る人の列と何回か出会った。
どうやら通行禁止って方の通路から出てくるんだけど、何で?
出口は先にあるのに何でここから来るの??
『石筍』
呼んで字の如く石の竹の子に見えるから石筍。
天井から垂れる炭酸カルシウムを含んだ水が滴り落ちて、徐々に積み重なって出来たモノ。
鍾乳洞っぽい通路を抜けると・・・
深ぇぇぇぇーー!!Σ(゚д゚)
光はあるけど底が暗い・・・
これが『第一地底湖』
『第二地底湖』
更に深く
そして『第三地底湖』
写真だと分かりづらいけど、とんでも無い深さ。
大体100m近い深さがあるそうだ。
澄んでて奥まで見えるせいか海とはまた違った怖さがあるな
と、ここで上る階段が出現。
上ってすぐに出口があったんだけど、前に出た出口ってここだよな?
更に上があるっぽいんだけど・・・
近くにある看板を見ると
「上れる人だけ上ってください。無理そうなら出口から出てください。」
みたいなことが書かれていた。
更に上りで300段以上、下りで200段以上あるということが書かれていた。
上る階段を見ると・・・何か70度近い角度なんですけど?ここを300段上れと?;
体力が無い母さんは出口から出ようと言っていたような気もするが、
俺と弟は階段を選んで上った。
必死に上って、下る。
足場が狭いから下る方が怖いんだが・・・(;´Д`)
頑張って下りる弟。
必死で撮る俺。
一番上まで上って撮った写真。
下に地底湖がかすかに見える。
結構下りてきて撮った写真。
あっ、ここからパンフレットにあった第一地底湖の写真を撮ったのか。
途中見つけた『石柱』
というか、これ見つけづらいよ!
名所なのに逆から見ないと見つからないって・・・
ずーっと下って、やっと下につく。
あれ?ここ途中の通路じゃないか?
あっ!!こうやってさっきの人たちも出て来てたのか!!
俺 「あれ?でも、前来た時はここに出た覚えがないんだけどなー・・・」
弟 「あぁ、どうやら前来た時に階段の方は封鎖してて上れなくて
階段上る前の出口で出たからコッチに来なかったみたいだよ」
な、なんだってぇー!?Σ(゚д゚)
じゃぁ、前来た時に見たのは3分の2ぐらいじゃないか!?
なんてこったい・・・
弟 「多分、祭りで人沢山来てる時にあの階段上ると危ないから封鎖したんじゃないかな?」
俺 「だろうな。あの人波で急な階段上ったら怪我人出そうだ;」
戻り道で『守り獅子』
分かりづらいので書いてみた。
・・・牙だけは分かるかな。
帰りの『月宮殿』の辺り。
帰りの方が綺麗じゃないかー!!
このまま入り口まで向かうかなと思ったら
こんな横道が出現。
順路もこっちっぽいし、行ってみるか。
『長命の泉』
あれ?これ最初にあったのと同じ?つながってるのかな?
と、思った人は最初の場所の名前を見てこよう。
『蝙蝠穴』
明らかにコウモリが出そうな穴。
多分、封じられた門の奥がコウモリの住処とかになってるんだろうな。
あまり近づかないでおこう。
と、百間廊下に出た。
さて、出口までは一直線かな。
で、出たぁーー!!
外が懐かしいよ・・・
この時午後4時過ぎ。
新龍泉洞にも入りたかったが、ここ5時までっぽいし無理そうかな;
入場券が千円で龍泉洞と新龍泉洞が入れるんだが・・・
勿体無いけど新龍泉洞を諦めて
前に岩手に来た時に見たルーレットをやる為にイオンへ。
いぇーい、寿寿ー!
やっぱり、ルーレットとかの前に腹ごしらえしないとね♪
写真はそろそろ食べ終わる所でグツグツいってる。
多分、もう腹いっぱいで遠い目してる頃だな!
毎度毎度腹いっぱいで死にそうになるから、肉以外は控えたんだけどなー・・・
さてさて、ルーレットをやりにゲームエリアに来たら
俺&弟 「「ルーレットがねぇぇぇぇぇぇー!!Σ(゚д゚)」」
どうやら他のイオンと間違ったようだ。
落胆しながらコインゲーム遊んでたんだけど、
最後にブラックジャックやれたからokかな。
そんなこんなでまた4時間ぐらいかけて家に帰ってグッスリ寝た。
ふぅ、午前1時半から風呂挟みながら書き始めてもう午前6時過ぎだ。
毎度毎度長過ぎだろう;
もう寝よう・・・